オーストラリアに長く滞在しているとオーストラリア人男性とお付き合いをするという機会もありますが、日本人男性との違いに戸惑うことも実は多いのです。
オーストラリア人男性とお付き合いをしたいという方や、末永く付き合いたいと思っている方に参考になればと思い、オーストラリア人男性と付き合うポイントを3つにまとめてみました!
今すぐ!好みの外国人パートナーを見つける方法とは?

日本国内でどう外国人の恋人を作ったらいいの?と思われるかもしれませんが、日本国内で利用登録者数の多い有名アプリはよく外国人も登録していて、そこで好みの相手をみつけることができます。
外国人が見つかるマッチングアプリを選ぶコツは、
- 会員登録数が多いこと
- 知名度が高いこと
- 外国人がみつかる検索機能が充実していること(コミュニティや国籍)
という3つ。
おすすめは、国内最大手の恋活アプリである「Pairs」。会員数1000万人を超える日本最大手の恋活アプリで、各種媒体でよく広告も出ているので、日本に住んでいる外国人への知名度も高いです。

国際交流や各国語のコミュニティもありますので、登録をしないと勿体ないですよ!
オーストラリア人彼氏と付き合うコツ1:察してほしいは通用しない!
日本の美ともいえる文化に「察する」というものがあります。
しかし、察するということは日本人の間では通用するかもしれませんが、オーストラリア人男性には全く通用しないので、自分の気持ちはきちんと率直に伝えることが大切です。
日本人は言わなくてもわかるとつい思ってしまいがちですし、自分の気持ちを全て伝えることはどちらかというと下品な感じがしがちです。しかし、それは日本人特有の気質のようなものであると自覚しなければいけません。
オーストラリア人と付き合い始めの頃は「なぜ全部言わなくちゃわからないの?」というジレンマのようなものに悩まされます。そして、オーストラリア人男性はそんなあなたに「なぜ自分の気持ちをきちんと言わないのか?」とイライラするでしょう。
付き合い始めの喧嘩の原因のほとんどが、自分の気持ちをきちんと伝えないことが理由となることが多く、このことが原因で別れてしまうカップルが比較的多いです。自分の気持ちを抑え込むのではなく相手に伝えることが上手に付き合うポイントの一つと言えます。
「何でもいい」とは答えない
例えば「どこへ行きたい?」や「何を食べたい?」と聞かれた時に「何でもいい」という答え方は一番悪い答え方なので、自分の気持ちを口に出して相手に伝えることを意識しましょう。
「NOと言えない日本人」という言葉がありますが、日本人は嫌なことでも相手に嫌われるのが怖いという理由で受け入れてしまうことがあります。
しかし、断ったからと言って嫌われることはまずありません。また、これを続けているとストレスが溜まりますので嫌なことは嫌だとはっきり言うことがオーストラリア人と長く付き合うコツと言えます。
オーストラリア人彼氏と付き合うコツ2:マミーズボーイなオージー男性
オーストラリア人は、とても家族を大切にします。そのため、誕生日パーティーやクリスマスなどは家族単位で過ごすことが多く、そういった場面に彼女として参加せざるを得ない場面というものが多々あります。
日本人的感覚ですと、親の誕生日を祝うということはもちろんですが、特にクリスマスは恋人同士で過ごすものであるという思いが強いため、そんなオーストラリア人男性をただの親離れできない人であると思ってしまうかもしれません。しかし、これはオーストラリア人気質ともいえることですので、受け入れる必要があります。
家族の中でも母親はとても強い存在
また、家族の中でも強い存在であるのがオージー女性と言われる母親です。
オーストラリア人女性は強いと言われることが多いのですが家族という単位を見ても、母親の力は絶大です。
そして「マミーズボーイ」という言葉があるくらい、母親のことが大好きな男性が多いので、彼ママとの関係を上手に作れるか否かにより、恋愛が成就するか否かが決まると言っても過言ではないでしょう。
日本人女性はニコニコとしており、とても軟らかい印象があるため好感をもたれることが多いですが、彼ママと上手にコミュニケーションが取れないことはマイナスポイントになりかねませんので、英会話のレッスンはしっかりした方が良いと思います。
オーストラリア人彼氏と付き合うコツ3:家庭的なところに魅かれがち!
オーストラリアは共働き世帯が多いので、家の掃除などは自分で行うのではなく、外注する家庭が多いという特徴があります。
料理に関しても仕事が休みである土日は時間をかけた手料理をふるまいますが、仕事のある平日はいわゆる手抜き料理と言われるものが食卓に並ぶことが多いです。
そのため、部屋の中がいつも綺麗に片づけられ、ある程度の品数が夕食のテーブルに並ぶという光景に感動するオーストラリア人が多いです。
オーストラリア人男性が日本人女性に魅力を感じるポイントの一つに、奥ゆかしいイメージがあるというところがあります。家庭的な女性であるというところに魅かれるオーストラリア人が多いので、その点をアピールすると良いかもしれません。
ただし、やりすぎは禁物。
ただし、あまりにもなんでもやりすぎると良いように使われて終わりということにもなりかねないので、ほどほどが大切です。
また、オーストラリアは「誉めて伸ばす」が徹底している国ですので、おだてると掃除や料理も一緒に協力してやってくれるはずです。
案外傷つきやすいのもオーストラリア人の特徴ですので、ダメ出しをするのはほどほどにしましょう。
例えば散らかし放題の彼に対しては「こんなに散らかして!」と頭ごなしに怒るのではなく「片づけてくれると嬉しい」という伝え方をすると良いと思います。残念ながら察することはできませんので、無言で片づけてしまったら「ラッキー」ぐらいにしか思われません。その点は充分気を付けましょう。
今、そしてこれからオーストラリア人彼氏と付き合う方へ
オーストラリア人男性はとにかく優しいの一言に尽きます。まるでお姫様のように優しく大事に接してくれるオーストラリア人男性とのお付き合いは幸福感に満たされるでしょう。
しかし、ここで忘れてはいけないポイントが「誰にでも優しい」という点です。本当に自分のことが好きなのか?それとも誰にでも言っている言葉の一つであるのかということは見極めなければいけません。
すぐに体を許してしまうのはもってのほかですので、この点は絶対に気を付けて付き合いましょう。
今すぐ!好みの外国人パートナーを見つける方法とは?

日本国内でどう外国人の恋人を作ったらいいの?と思われるかもしれませんが、日本国内で利用登録者数の多い有名アプリはよく外国人も登録していて、そこで好みの相手をみつけることができます。
外国人が見つかるマッチングアプリを選ぶコツは、
- 会員登録数が多いこと
- 知名度が高いこと
- 外国人がみつかる検索機能が充実していること(コミュニティや国籍)
という3つ。
おすすめは、国内最大手の恋活アプリである「Pairs」。会員数1000万人を超える日本最大手の恋活アプリで、各種媒体でよく広告も出ているので、日本に住んでいる外国人への知名度も高いです。

国際交流や各国語のコミュニティもありますので、登録をしないと勿体ないですよ!