ワーキングホリデーを利用して、仕事をしながら語学学校に通うという生活を1年間していました。
そんな彼は、ニュージーランド留学中に出会いました。
英語が拙い私にも丁寧に英語を教えてくれたり、日本人よりもエスコートを丁寧に重んじている点にうっとりしている私です。
今すぐ!好みの外国人パートナーを見つける方法とは?

日本国内でどう外国人の恋人を作ったらいいの?と思われるかもしれませんが、日本国内で利用登録者数の多い有名アプリはよく外国人も登録していて、そこで好みの相手をみつけることができます。
外国人が見つかるマッチングアプリを選ぶコツは、
- 会員登録数が多いこと
- 知名度が高いこと
- 外国人がみつかる検索機能が充実していること(コミュニティや国籍)
という3つ。
おすすめは、国内最大手の恋活アプリである「Pairs」。会員数1000万人を超える日本最大手の恋活アプリで、各種媒体でよく広告も出ているので、日本に住んでいる外国人への知名度も高いです。

国際交流や各国語のコミュニティもありますので、登録をしないと勿体ないですよ!
ニュージーランド人彼氏と付き合うコツ1:相手の国民性を知ること。
ニュージーランド人の性格というと実は、非常にのんびり屋さんです。
ニュージーランドでは、主に羊のイメージが強いと思いますが、羊が多からこそ主な産業は、畜産物となります。

牛乳やチーズといった乳製品や、ワイン畑など日本でいうと田舎の方で行う産業が実は中心の国なのです。そのため、ニュージーランド人の動きは遅い、また判断力も遅いと思います。
なので、シャキシャキと自分で決断して自分で次のアクションを決めていく人にはバランス良く彼と歩調を合わせる必要のある場面があることも。のんびりしているが故に、相手に頼っている部分もありますが、変なところは日本人のように急にこだわりを見せておりつかみどころの難しい国民性です。
また、とにかく意見を言わなければ相手に飲まれてしまいます。日本人特有の答えは曖昧にした発言をしていると、相手はフラストレーションを溜め込んでしまいます。
思っていることを伝えるというのは、日本人と付き合う以上に自分の我を出さなければいけません。逆に自分の意見が伝えら得るという物怖じしない性格の持ち主であればニュージーランド人の人とお付き合いが上手くいく可能性が高まります。
ニュージーランド人彼氏と付き合うコツ2:レディーファーストを理解する
日本人に多いのは、とにかくお付き合いしたての時は、相手に素の自分を見せないようにと気を張っていたりかしこまっていたり、相手に必要以上に気を使うことだってあるでしょう。
しかし、ニュージーランドでは男性がしっかりと女性をエスコートできるかできないかというのは特に重要な項目です。

日本ではレディーファーストという言葉を聞いて、ドアを開けてあげるとかベンチに座る時に綺麗にしてあげるということぐらいしか日常の場面では想像がつかないのではないでしょうか?
また、そのようなことをレディーファーストとして理解しておきながら実際に行動できる人も人見知りな国民性である日本人には少しハードルの高い行動かもしれません。
しかし、ここで重要なのは、日本で思われているレディーファーストは世界共通のものではないということです。
国が変われば習慣も文化も変わります。そのため、階段を降りる際は男性が女性より先に降りることがレディーファーストである国や、逆に女性に先に降りてもらうことがレディーファーストという国もあり、場面位よって国によって意見は分かれます。
そんな時に、男性が前に出てレディーファーストを振る舞わなければいけない場面で、女性が何も知らずに行動をしてしまうと男性に知らず知らずのうちに恥をかかせている場面もあります。
なので、女性があなたの場合は、相手の動きをよく見てから行動をしましょう。そして、全てを理解していなくて当たり前なのですし、相手も異なる国の人だからというフィルターを張ってくれているので、そこまでを求めていません。
要するに、相手の思うように人前では振る舞えるように男性を中心に振舞ってあげる気遣いが大事と言えます。
マナーができていないと自分の家族の前に紹介することはやはり難しいです。しっかりと相手とのデートを重ねる中でレディーファーストを学んでいき、いざご両親の前に立った時に、立派に受け入れてもらえるようにイギリス式のニュージーランド習慣を身につけておく必要があります。
ニュージーランド人彼氏と付き合うコツ3:積極的なコミュニケーション

ニュージーランドの人は、移民大国ということで様々な人種の人々が暮らす国で育っています。
なので、いいこととしてはほとんど差別を目にすることはありません。何も気にせず街中を歩くこともできますし、日本のように銃を持ち歩いている人も物騒な人もとにかくいない安全な街といえます。
そして、国全体が自然に覆われていることや人口が少ないことから地域の方とも非常に心豊かな関係が気づかれています。見ていて非常に良好な関係性と見えるでしょう。
そして、差別がないからこそ受け入れようという考えからか相手から積極的に話しかけてきます。それは相手を知ることを意味しています。時には自分が思っている以上に花しけてくることやひたすら一人で話しているなと印象を受けるくらいおしゃべりな印象も受けます。
しかし、あなたからも何か気になることがあれば話しかけて欲しいというサインですし、コミュニケーションをとりたいという国民性なので黙っていてはダメです。何を考えているかわからない、話をしてくれない、という人は、どうしても理解できないまま関係が膨らまず時間だけが過ぎていきます。
常に自分の興味のあることを口に出す。声に出すことを心がけてください。英語だからは関係なく、自分の意思を伝えること、伝わることの大事さを実感することが大切です。
ニュージーランドの人は受け入れてくれます。なので、拙い英語でも一生懸命話している姿に非常に喜んでくれますよ!
これからニュージーランド人男性と付き合う方へ

ニュージーランド人は日本人から見ると年齢の割に子供っぽいと感じることが多いでしょう。
服装もTシャツを年中着ている人もいますし短パンを堂々と190センチ近い男性が着用しているなど身なりも子供のままのような人を目にします。
そして、お酒を飲むと子供のようにはしゃぎますし見ていて大きな子供ができたみたいです。それがいつまでたっても子供心を忘れない性格は見ていて穏やかな気持ちになることと自分が大人になっていることを実感できます。
一緒に馬鹿騒ぎをしてもいいですし、姉さん女房で急須を添えてあげてもいいので是非その雰囲気も恋愛のうちと考えて楽しんでくださいね。
今すぐ!好みの外国人パートナーを見つける方法とは?

日本国内でどう外国人の恋人を作ったらいいの?と思われるかもしれませんが、日本国内で利用登録者数の多い有名アプリはよく外国人も登録していて、そこで好みの相手をみつけることができます。
外国人が見つかるマッチングアプリを選ぶコツは、
- 会員登録数が多いこと
- 知名度が高いこと
- 外国人がみつかる検索機能が充実していること(コミュニティや国籍)
という3つ。
おすすめは、国内最大手の恋活アプリである「Pairs」。会員数1000万人を超える日本最大手の恋活アプリで、各種媒体でよく広告も出ているので、日本に住んでいる外国人への知名度も高いです。

国際交流や各国語のコミュニティもありますので、登録をしないと勿体ないですよ!