京都在住のモーグル王子と言います。年齢は28歳になりました。 僕の趣味はスキーです。
僕は小学生の時から親によくスキー連れて行ってもらい、冬は必ず1回スキー旅行に行っていました。そのおかげでスキーが大好きで、大学生になっても大学のスキーサークルに入りました。
冬休みはみんなで信州に4泊5日のスキー合宿に行ったり、暇さえあれば夜出発して朝方に現地に着き、昼間存分に滑って夜に帰るというようなハードなスケジュールな行程でもスキーを楽しんでいました。
合宿では昼間はみんなで真剣に滑り、夜はワイワイと飲みながら楽しんでいました。社会人になってからは、なかなかゆっくりとスキーに行く機会も減ってしましましたが、それでも必ず冬は2回信州方面を中心に滑りに行っています。
今すぐ!好みの外国人パートナーを見つける方法とは?

日本国内でどう外国人の恋人を作ったらいいの?と思われるかもしれませんが、日本国内で利用登録者数の多い有名アプリはよく外国人も登録していて、そこで好みの相手をみつけることができます。
外国人が見つかるマッチングアプリを選ぶコツは、
- 会員登録数が多いこと
- 知名度が高いこと
- 外国人がみつかる検索機能が充実していること(コミュニティや国籍)
という3つ。
おすすめは、国内最大手の恋活アプリである「Pairs」。会員数1000万人を超える日本最大手の恋活アプリで、各種媒体でよく広告も出ているので、日本に住んでいる外国人への知名度も高いです。

国際交流や各国語のコミュニティもありますので、登録をしないと勿体ないですよ!
スキー好きな彼女と出会った場所は?
毎年2回、長野県白馬にスキーを滑りに2泊3日で行くことが僕の一番の楽しみです。毎年冬が来るのが楽しみで、そのために仕事をしているようなものです。
僕が彼女と出会ったのは2年前のことでした。いつもと同じように長野の白馬に滑りに行きました。いつも泊まる宿がたまたま大学生の合宿と重なってしまい、別の宿を予約して泊まることになりました。
滑るスキー場からは近いのでたまには別の宿でもいいかと思いながら、いつものように友達と2人で車を長時間運転して向かいました。白馬に着いてすぐ滑りに行き、その後宿に帰って夕食を食べることにしました。宿は小さな宿だったので、ダイニングスペースで宿泊客みんなが集まって食べるような感じでした。

そこで彼女を見て一目惚れしてしまいました。少し話をしましたが、他のお客さんも一緒なのでなかなかその場では話せなかったのですが、夕食後の団欒の時間に友達と相手の友達と4人でゆっくり話せる機会ができました。
そこでいろいろスキーの話や地元の話をして盛り上がりました。翌日は、4人で行動して、彼女と楽しくスキーを満喫することができました。
スキー好きな彼女と付き合うようになったキッカケは?
僕の出身は京都で、彼女の出身はたまたま同じ関西の神戸でした。僕の仕事は機器の営業で彼女の仕事は普通のOLでした。僕は彼女とラインを交換した後、挨拶程度にラインを送りました。 そしたらすぐに彼女から返信があり、その後けっこう頻繁に彼女とラインをするようになりました。
そして、ある日二人で会って食事をすることになりました。京都と神戸の間をとって大阪で仕事帰りに晩御飯を食べました。その時はスキーの話が中心ではなく、プライベートな話を中心にいろいろ話しました。すごく明るくて性格もよく、僕が一目惚れした理想の姿と変わらない人でした。
僕は彼女と付き合いたいと思い、積極的にデートに誘うようになりました。 土日がお互い休みなので、休みの日に地元の京都の桜を見に行こうと誘いました。
彼女も「京都に桜を見に行きたい」って思っていたらしく、すぐに快諾してくれました。

その日もすごく楽しく過ごしました。そしてその後は、月に2回ぐらい会うようになり、会うたび会うたび楽しい時間を過ごすことができました。
そして出会って約6か月が経ち、彼女の誕生日の日にデートの約束をして、付き合ってほしいと気持ちを伝えました。彼女はすぐに「いいよ」って返事をしてくれて付き合うことになりました。
スキー好きな彼女と出会いたい人へのアドバイス!
スキーが好きな人は冬が来たらスキーに行きたいと思うので、スキー場はスキーが好き(ダジャレではありません 笑)な親子がいるかスキーが好きなグループがいるかのどっちかです。
なかなか1人でスキーに行く人はあまりいないと思います。スキー場はスキーが好きな人が集まる場所と言うのは間違いありません。
スキー場は同じ趣味の人が集まる代表的な場所で、出会いを目的に来る人もけっこう多いと思いますし、実際そこで出会って付き合ったり結婚したりする話もよく聞きます。

僕の場合は、いつも同じ場所に泊まっていたのですが、たまたま別の宿に泊まったのが出会いのきっかけでしたので、案外偶然っていうのもあるのかもしれません。そこに泊まっていなかったら彼女には出会っていなかったわけですから。
いろいろな人に出会うためには、たまには気持ちを変えて、宿を変えるとか行くスキー場を変えてみるといいかもしれません。 そうすると常宿以外の人と出会えるチャンスもあったりすると思います。
あと、あまり大勢でスキー場に行くのは出会いをなくしてしまう可能性があると思います。大勢だと自分たちだけでワイワイしていたら非常に楽しくなってしまって、滑っているときも仲間内だけだし、食事のときも仲間内、食事後の団欒も仲間内となってしまい、他人と接する機会をなくしてしまうからです。
少人数で行く方が全く知らない人と話す機会が増えると思いますし、相手からしても話しかけやすい状況になると思います。 僕は2人だったのでどうしても2人でしゃべり続けるのは難しくなりますし、どうせなら他の人と話したいなという気持ちにもなり、それが出会いのきっかけとなりました。
そこで好みの女性がいれば、積極的に話しかければ、スキーという共通点があるので楽しく盛り上がることができると思います。 スキー場はなぜか恋愛のメッカのようなイメージがあり、気持ちが高まったりすると思います。
仲間内の大勢で行ってもその仲間内で恋愛感情が生まれることもたくさんあります。その場所を恋の芽生えとしてうまく使い、同じ趣味の恋人を見つけることができるのはないかって思います。
pairsなら90%の確率でスキー好きの彼女に出会える?!
スキー好きの彼女を見つけるならpairsがおすすめです。

▼ペアーズでは15,000以上のコミュニティが存在します。

もし、あなたがスキー好きな人と出会いたい…と思ったら、コミュニティ画面の右上で「スキー」と検索してみて下さい。すると、スキー好きな人のコミュニティが色々と出てきます。
ペアーズの特徴としては、、、
・男女ともに無料で登録可能
・Facebookの友達同士はは表示されない
・Facebookのタイムラインでは投稿されない
・日本最大の会員数が登録している
まずは、お気に入りの人がいるか写真やプロフィールをチェックしてみましょう!
スキー好きの彼女に90%出会える!「婚活アプリpairs」に登録する⇒
今すぐ!好みの外国人パートナーを見つける方法とは?

日本国内でどう外国人の恋人を作ったらいいの?と思われるかもしれませんが、日本国内で利用登録者数の多い有名アプリはよく外国人も登録していて、そこで好みの相手をみつけることができます。
外国人が見つかるマッチングアプリを選ぶコツは、
- 会員登録数が多いこと
- 知名度が高いこと
- 外国人がみつかる検索機能が充実していること(コミュニティや国籍)
という3つ。
おすすめは、国内最大手の恋活アプリである「Pairs」。会員数1000万人を超える日本最大手の恋活アプリで、各種媒体でよく広告も出ているので、日本に住んでいる外国人への知名度も高いです。

国際交流や各国語のコミュニティもありますので、登録をしないと勿体ないですよ!