京都出身、31歳の女サーファーです。海が大好きで4年前にサーフィンを始めました。
そして海の近くに移住して現在は季節問わず、週に3、4回サーフィンをしています。 連休があれば、サーファー友達と千葉や、伊豆、日本海などへサーフトリップします。
皆でワイワイサーフィンするのも好きだし、1人でもくもくとサーフィンするのも好きです。サーフィンは自然とのスポーツですので、海に癒されます。危険も隣合わせですが、ルールを守り、自然を甘く見なければ楽しくて気持ちのいいスポーツです。
今すぐ!好みの外国人パートナーを見つける方法とは?

日本国内でどう外国人の恋人を作ったらいいの?と思われるかもしれませんが、日本国内で利用登録者数の多い有名アプリはよく外国人も登録していて、そこで好みの相手をみつけることができます。
外国人が見つかるマッチングアプリを選ぶコツは、
- 会員登録数が多いこと
- 知名度が高いこと
- 外国人がみつかる検索機能が充実していること(コミュニティや国籍)
という3つ。
おすすめは、国内最大手の恋活アプリである「Pairs」。会員数1000万人を超える日本最大手の恋活アプリで、各種媒体でよく広告も出ているので、日本に住んでいる外国人への知名度も高いです。

国際交流や各国語のコミュニティもありますので、登録をしないと勿体ないですよ!
サーフィン好きの彼氏と出会った場所は?
彼氏とは、友達とサーフィンに行った時、サーフィン仲間の紹介で知り合いました。場所は海の駐車場で、たまたま私のサーファー友達の友達で、向こうも同じポイントで波チェックをしている最中だったらしく、少し立ち話をし、その後一緒に同じポイントで皆でサーフィンをしました。
第一印象は黒いな〜サーフィン上手そう!でした。サーフィンが終わったあと、皆でご飯を食べに行き、わいわいサーフィンの話や世間話をしました。とても楽しい時間でした。
サーフィン好きな彼氏と付き合うようになったキッカケは?
彼氏とは出会ったあと何度か友達を含めて、一緒にサーフィンはしていました。大体友達含めて3、4人でサーフポイントで待ち合わせて、皆でサーフィンという感じでした。
半年くらいはそんな感じでした。私もその間は特に意識をすることもなく、サーファー仲間の一人として思っていました。 そんな時、きっかけがありました。
ある時私の友達が、『明日⚪︎⚪︎(私)休みだよ〜、携帯に連絡してみれば?』と彼氏に言い、私の連絡先を教えました。そして初めて2人でサーフィンへ行きました。仲間で行くいつものサーフィンとは少し違いました。私はその時から少し意識をし始めました。
それから2人で週に一回サーフィンに行くようになり距離が一気に縮まりました。ある日サーフィンへ一緒に行った後に、『今日の夜空いてない?』と彼氏に誘われ、2人でご飯を食べに行きました。

初めてサーフィン以外で会いました。もちろん会話はサーフィンや、海についてがほとんどなのですが、とても楽しかったです。
その後、一緒にドライブをしてコーヒーが飲みたくなり、たまたま通ったカフェへ行きました。そこで、彼氏に私とお付き合いしたいと言われ、その日から付き合うことになりました。
サーフィン好きな彼氏と出会いたい人へのアドバイス!
サーフィンが趣味の人に出会うためには、サーフィンをされてみるのがいいと思います。サーフィンをしていると、友達が増え、友達の友達、またさらにその友達と、どんどん友達が増えて行きます。
トリップなども一緒に行くようになると、距離も近づくし、女の子同士でトリップへ行ったら、同じ宿泊先にサーファーの旅行者達が居て、そこで知り合うこともあります。
また、夏はサーフィンの後、海でバーベキューしたり、イベントごとが沢山あるので楽しいですよ。そしてサーフショップへ通うのがオススメです。

始め、周りにサーフィンをされてる人が誰もいない時はサーフショップの方と一緒にサーフィンへ行き、そこで友達が増えると思います。 サーフショップのイベントやスクールにどんどん参加して、友達を作り、輪を広げていくと、沢山の出会いがあると思います。
1人で行くようになったら、海でサーファーに挨拶をしてみるのもいいかもしれません。気軽に話しかけてくれる人も沢山いますよ。海外旅行で、オーストラリアやハワイのサーフィンスポットに行くのもオススメです。
外国人のサーファーや日本人のサーファーがたくさんいます。 やはり海外でもスクールに行って友達を増やしたり、海で挨拶をしたりして仲良くなることも沢山あります。外国人はとくに、とっても気さくで毎日同じポイントで入っていると、仲間に紹介してくれたり、ホームパーティーへ招待してくれたり、バーベキューへ招待してくれたり、色んな人と出会えたし、私は人の輪がとても広がりました。
友達が君にいい人紹介したいんだよ、とサーファーの男性を紹介してくれることもありました。サーフィンをして、どんどんサーファーの輪に入っていけば、自然とサーフィンが好きな人と出会うことができると思います。また、あなたにとってもとても素敵な趣味が見つかるきっかけにもなるし、ぜひサーファーの方と出会いたい!と思ったらサーフィンを始めてみることをオススメします。
pairsなら90%の確率でサーフィン好きの彼氏に出会える?!
サーフィン好きの彼氏を見つけるならpairsがおすすめです。

▼ペアーズでは15,000以上のコミュニティが存在します。

もし、あなたがサーフィン好きな彼氏と出会いたい…と思ったら、コミュニティ画面の右上で「サーフィン」などで検索してみて下さい。すると、サーフィン好きな人のコミュニティがたくさん出てきます。
▼サーフィン好きのコミュニティだけでも45個も出てきますw(゚o゚*)w
ペアーズの特徴としては、、、
・女性は登録から利用まで全て無料
・Facebookの友達同士はは表示されない
・Facebookのタイムラインでは投稿されない
・日本最大の会員数が登録している
まずは、お気に入りの人がいるか写真やプロフィールをチェックしてみましょう!
サーフィン好きの彼氏に90%出会える!「婚活アプリpairs」に登録する⇒
今すぐ!好みの外国人パートナーを見つける方法とは?

日本国内でどう外国人の恋人を作ったらいいの?と思われるかもしれませんが、日本国内で利用登録者数の多い有名アプリはよく外国人も登録していて、そこで好みの相手をみつけることができます。
外国人が見つかるマッチングアプリを選ぶコツは、
- 会員登録数が多いこと
- 知名度が高いこと
- 外国人がみつかる検索機能が充実していること(コミュニティや国籍)
という3つ。
おすすめは、国内最大手の恋活アプリである「Pairs」。会員数1000万人を超える日本最大手の恋活アプリで、各種媒体でよく広告も出ているので、日本に住んでいる外国人への知名度も高いです。

国際交流や各国語のコミュニティもありますので、登録をしないと勿体ないですよ!